東京工業大学 卓球部OB会

メニュー
トップページ
OB総会
会員だより
会員名簿
サークル活動
部誌/部報
OB会 年会費
OB会運営委員会
規約
ML一覧
LINE
記録室
アルバム
学生歌
アンケート
リンク集
会員だより
OB会員の近況報告などを公開するページです。

OB会員の皆様による記事の投稿で成り立つページです。
積極的な投稿をお願いします。

記事の投稿は本ページの最下部分で、いつでも行うことができます。

過去の投稿記事
過去の投稿記事(~2018)
過去の投稿記事(~2011)
過去の投稿記事(~2010)
会員だより 一覧
[0113] 近況報告 山中 悟司 (1986年卒)
毎年連絡を頂く度に参加したいと思うのですが、残念ながら今回も都合で叶いません。来年またあらためて参加を検討いたします。

[ 2024/06/30 15:15:20 更新 ]

[0112] 近況報告 柳葉 光 (1994年卒)
一枚ラバーを貼ってみました。週一回練習しています。

2年前くらいから、ピアノの趣味も復活しました。

[ 2024/06/15 11:54:48 更新 ]

[0111] 近況報告 青山 公士 (1990年卒)
引き続きですが『ドラゴンクエストX オンライン』というゲームのプロデューサーをしています

[ 2024/06/15 11:50:58 更新 ]

[0110] 近況報告 堀 学 (1976年卒)
遠隔地(奈良)におりますので欠席させていただきます。ご盛会をお祈り申し上げます。

[ 2024/06/15 11:49:21 更新 ]

[0109] 近況報告 森本 佳月 (2022年卒)
今年度卒業予定です

[ 2024/06/15 11:46:57 更新 ]

[0108] 近況報告 湯川 和彦 (1971年卒)
まだ就業中で自由な時間は少ないです
早く終えて好きな釣りとか旅行を楽しみたいのですが‥‥今はセコセコと野菜を育てたり、果樹を楽しんだりしています

[ 2024/06/15 11:39:40 更新 ]

[0107] 近況報告 藪 智彦 (1982年卒)
東芝退職後、小さいベンチャー企業に再就職しました。若い企業なので旺盛なチャレンジ精神を感じます。もし興味ある方は是非声をかけて下さい。

[ 2024/06/15 11:38:36 更新 ]

[0106] 近況報告 勢藤 陽子 (1981年卒)
翌日に大阪で卓球の試合が有るため、今回はパスします。

[ 2024/06/15 11:37:34 更新 ]

[0105] 近況報告 岡田 広行 (1986年卒)
還暦を迎えましたが、元気に働いています。

[ 2024/06/15 11:36:21 更新 ]

[0104] 近況報告 三須 直明 (1979年卒)
相変わらず卓球は続けています。

[ 2024/06/15 11:35:11 更新 ]

[0103] 近況報告 林 満 (1977年卒)
最近は健康維持のため筋トレをしています。趣味は相変わらず登山を継続しており、月3回は電波の通じないところにいます。
卓球はテレビで日本選手が中国選手に勝つのを楽しみにしています。

[ 2024/06/15 11:34:13 更新 ]

[0102] 近況報告 天貝佐登史 (1977年卒)
卓球は最近は応援一辺倒ですが、若いメンバーの世界的活躍は嬉しいですね。仕事の方は、今も、自分の会社の五反田オフィスに毎日出社して頑張ってますが、70歳になり、さすがにあちこちガタが出てきて、来月初めに、ちょっと大掛かりな手術をすることになりました。そんな訳で今回は欠席させていただきます。盛会を祈っております。 天貝さとし

[ 2024/06/15 11:18:18 更新 ]

[0101] 近況報告 藪 りか (1985年卒)
まだ肩が不調のため、残念ながら、卓球は参加致しません。

[ 2024/06/15 11:15:30 更新 ]

[0100] 近況報告 松木 優太 (2023年卒)
修士2年で、研究に励んでいます。

[ 2024/06/15 11:07:40 更新 ]

[0099] 近況報告 野口 七虹 (2021年卒)
会社で卓球の同好会を立ち上げました!経験者も初心者も混ざって楽しく卓球しています!

[ 2024/06/15 11:06:18 更新 ]

[0098] 近況報告 片桐(浜崎)伸子 (1985年卒)
遠方のため欠席させていただきますが、男子リーグと共に女子リーグのご活躍の様子もご報告いただき感謝しています。私はすっかり卓球から遠のいておりますが、85才の母が10年ほど前からシニア卓球を始め、こちらのコミュニティセンターの卓球台で胸を借りました。

[ 2024/06/15 10:54:32 更新 ]

[0097] 近況報告 坂口 孝浩 (1984年卒)
前部長の坂口孝浩です(1984年卒)。最近は、色々な卓球大会に参加しています(東卓リーグや東京選手権予選などの大会)。

[ 2024/06/15 10:53:27 更新 ]

[0096] 近況報告 樋山 邦夫 (1983年卒)
5月連休にバイクで左足怪我(中骨ヒビ)してしまい、卓球はしばらくお休みです。。。。現役、後輩のみなさんこれからも頑張ってください。先輩の皆様、還暦OB会でお会いできるのを楽しみにしております。

[ 2024/06/15 10:52:02 更新 ]

[0095] 近況報告 四十八願弘 (1981年卒)
昨日5/31、同期卓球部の菊島さんが上京したのでメンバーで飲み会しました。今回も参加出来ずすみません。皆さん楽しんで下さい。

[ 2024/06/15 10:49:54 更新 ]

[0094] 近況報告 小泉 博嗣 (1986年卒)
申し訳ありません。遠方なので、参加辞退させてください。

[ 2024/06/15 10:48:21 更新 ]

[0093] 近況報告 永井久仁子 (1987年卒)
先約があり欠席します。盛会を祈念してます。

[ 2024/06/15 10:46:19 更新 ]

[0092] 近況報告 水野 健一 (1970年卒)
健康に気を付けて日々を過ごしております。今年で77歳になりました。

[ 2024/06/15 10:45:09 更新 ]

[0091] 近況報告 岡村 健治 (1990年卒)
90年卒の岡村です。今年は懇親会は欠席して練習のみ参加させていただきます。
近況としては、アラ還になって太りだしたくらいですかね・・・
懐かしい方々にお会いできるのを楽しみにしています。

[ 2024/06/15 10:44:09 更新 ]

[0090] 近況報告 前田 昂星 (2025年卒)
部活はB3で引退し、4月から配属されたすずかけ台の研究室で新人研修を受けています。 卓球は細々と続けていきたいと思っているので、遊びでも練習でもお誘いいただけると嬉しいです。

[ 2024/06/15 10:42:49 更新 ]

[0089] 近況報告 沖 英貴 (1985年卒)
64歳でもまだフルタイム勤務。毎日資金集めに奔走中。

[ 2024/06/15 10:41:18 更新 ]

[0088] 近況報告 小森 賢 (1991年卒)
遠方ゆえ、今年も欠席となり、申し訳ありません。皆様のリーグ戦でのご活躍レポートメールを見て、昔を懐かしんでおります。

[ 2024/06/15 10:40:17 更新 ]

[0087] 近況報告 蟹江 優 (2015年卒)
今年秋から2年間、妻子帯同で英国に赴任することになりました。

[ 2024/06/15 10:39:13 更新 ]

[0086] 近況報告 竹村 真 (2005年卒)
二人目の子供が生まれなかなか時間とれませんが、少しずつ卓球続けています。

[ 2024/06/15 10:37:45 更新 ]

[0085] 近況報告 荒山 慧 (2021年卒)
卓球してます

[ 2024/06/15 10:36:36 更新 ]

[0084] 近況報告 清水 泰 (1988年卒)
今年で60になります。もうのんびりしたいけどもう少し働かされそうです

[ 2024/06/15 10:35:34 更新 ]

[0083] 近況報告 前田 卓見 (2018年卒)
転勤になり、茨城の方で細々と卓球を続けております。

[ 2024/06/15 10:29:21 更新 ]

[0082] 近況報告 荒井 将 (2017年卒)
2024年度は富山県から全日本実業団選手権に挑戦してます。無事に予選通過し、9月に埼玉で行われる本選に出場予定です。

[ 2024/06/15 10:28:08 更新 ]

[0081] 近況報告 阿部 久人 (1990年卒)
別件があり欠席します。来年は参加したいと思っています。

[ 2024/06/15 10:25:58 更新 ]

[0080] 近況報告 山本純一郎 (1971年卒)
昭和46年卒の卓球部同期仲間で時々飲み会で集まりワイワイやっています。

[ 2024/06/15 10:23:47 更新 ]

[0079] 近況報告 橋爪 秀一 (1971年卒)
色々な病気を体験しながら、一般社団法人全日本鹿協会に注力し、楽しんでいます。

[ 2024/06/15 10:22:33 更新 ]

[0078] 近況報告 高野 俊彦 (1981年卒)
お世話になります。
ご連絡まことにありがとうございます。私はこれまで試合で勝ったことが記憶する限りあまりないです。昨年もこの大会で1セットも取れずに1回戦敗退、同期の勢藤さんとも練習試合をしていただきましたがラブゲームでした。柳葉さんにも試合をしていただきましたが簡単に負けました。今年はなんとか1セットを取ることを目標に頑張りたいと思います。先日、もうすぐオープンの米原の卓球場で、ヤマハの檜山さんと1泊2日の卓球合宿をしました。皆さんもぜひいらして下さい。よろしくお願いいたします。
昭和56年高分子工学科、58年資源化研究所高分子材料部門化学環境工学専攻修士課程修了、高野俊彦

[ 2024/06/15 10:20:51 更新 ]

[0077] 近況報告 相澤 智之 (2012年卒)
週2〜3回練習できています。近所の試合に出てもなかなか勝てませんが…。

[ 2024/06/15 10:18:58 更新 ]

[0076] 近況報告 佐野 雄二 (1975年卒)
2019年から愛知県岡崎市に単身赴任しています。あと3年の予定です。

[ 2024/06/15 10:17:04 更新 ]

[0075] 近況報告 大澤晴繁 (1973年卒)
昨年(2,023年)12月末に家でつまずいて転倒し、足の指3本を骨折。2ヶ月ほどおとなしくして骨がくっついたので、今度は腹にくっついた脂肪除去のために運動を再開。足のしびれのため激しいフットワークはできないが、徐々に体重は低下中の状況。OB会当日は卓球大会と重なっており、回復成果を確認したいので、残念ですがOB会は不参加とさせて下さい。

[ 2024/06/03 11:07:41 更新 ]

[0074] 近況報告です 小泉博嗣 (1986年卒)
還暦になってしまいました。3年前に上司と喧嘩してクビになって以降、人生開き直っています。日本の夏は暑すぎて、国外に避難するという、ある意味贅沢な生活をしています、申し訳ありません。
https://www.linkedin.com/in/koizumi/
https://www.facebook.com/hiroshi.koizumi/

[ 2024/06/01 13:32:26 更新 ]

[0073] 近況報告 木村昇 (1967年卒)
週2回、卓球場で健康卓球のコーチをしています。

[ 2023/06/25 08:58:48 更新 ]

[0072] 近況報告 熊谷圭介 (1982年卒)
当日、大学(信州)近くでの所用のため、失礼します。還暦OB会でお目にかかれるのを楽しみにしています。

[ 2023/06/25 08:58:02 更新 ]

[0071] 近況報告 水野健一 (1970年卒)
OB総会は欠席させて頂きます。
既に後期高齢者になり、卓球はテレビで日本代表の活躍を
応援するだけになりました。
現役の皆さんのご活躍のメール情報も楽しみにしており、
さらなるご活躍をお祈りしております。
総会出席の皆様によろしくお伝えください。

[ 2023/06/25 08:33:48 更新 ]

[0070] 近況報告 坂口 孝浩
当日、卓球の団体戦がある為に参加できません。卓球部のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。

[ 2023/06/11 09:02:03 更新 ]

[0069] 近況報告 阿部 久人 (1990年卒)
ドイツに転勤になりました。日本へ帰ったらまた参加します。

[ 2023/06/11 09:00:58 更新 ]

[0068] 近況報告 天貝 佐登史 (1977年卒)
いつも選手の皆さんの奮闘にエールを送ってます。私は69歳になりましたが、今も、現役で毎日五反田のオフィスに出社しています。大学時代の専門は人工知能ですが、この半年余りの生成系AIの進化はまさに驚愕です。現在の仕事は、12年前にソニーから技術ごとスピンアウトした静脈認証の会社の経営です。たまたま昨日の6月8日に超薄型センサーのプレスリリースをしました。ご参考までにURLを添付します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000115123.html

OBのかたがたもお元気で! 次回お会いできることを楽しみにしております。 天貝 拝

[ 2023/06/11 08:59:35 更新 ]

[0067] 近況報告 平井 洋治 (1964年卒)
80を超えましたが元気です。遠方ですので欠席させていただきます。皆様のご活躍をお祈り申し上げます。

[ 2023/06/11 01:15:40 更新 ]

[0066] 近況報告 佐野 雄二 (1975年卒)
相変わらず、岡崎市の分子科学研究所および大阪大学産業科学研究所にて勤務しております。週末に横浜の自宅に帰れないことが多く、今回も欠席いたします。

[ 2023/06/11 01:13:59 更新 ]

[0065] 近況報告 榎本 一之 (1975年卒)
卓球からは離れてしまいましたが、元気にしています。

[ 2023/06/11 01:12:59 更新 ]

[0064] 近況報告 小森 賢 (1991年卒)
遠方故、毎回欠席となり申し訳ありません。

[ 2023/06/11 01:12:11 更新 ]

[0063] 近況報告 岡田 広行 (1986年卒)
当日は家庭の用事があり参加できませんが、来年は懇親会だけでも参加したいと思っています。

[ 2023/06/11 01:11:24 更新 ]

[0062] 近況報告 峯岸 俊行 (1976年卒)
当日は仕事の関係で別件があるので、失礼します。(1976年卒峯岸俊行)

[ 2023/06/11 01:10:23 更新 ]

[0061] 近況報告 岡村 健治 (1990年卒)
元気に卓球を続けていますが、今年は予定が合わず。申し訳ありません

[ 2023/06/11 01:09:14 更新 ]

[0060] 近況報告 原田 信弘 (1977年卒)
昨年度末で長岡高専を退職しました.現在は北九州市(小倉北区)を本拠地にしています.

[ 2023/06/11 01:08:27 更新 ]

[0059] 近況報告 續木 貴之 (2017年卒)
福岡県在住です。参加できずすみません。

[ 2023/06/11 01:07:44 更新 ]

[0058] 近況報告 藤原 康 (2021年卒)
社会人になりました

[ 2023/06/11 01:06:52 更新 ]

[0057] 近況報告 三須 直明 (1979年卒)
先日、同期10名で集まり飲み会をしましたが、皆、年は取りましたが、元気です。

[ 2023/06/11 01:06:04 更新 ]

[0056] 近況報告 崔 珉瑞 (2023年卒)
大学院生です

[ 2023/06/11 01:04:42 更新 ]

[0055] 近況報告 清水 泰 (1988年卒)
今年は日程が合わず参加できそうにありません。

[ 2023/06/11 01:03:51 更新 ]

[0054] 近況報告 大澤 晴繁 (1973年卒)
5月に奈良県卓球大会に参加し、試合中に左足太ももの裏側を肉離れ。全治1ヶ月。対戦してみたい方々がたくさんいるのですが、残念ながら又今後の機会に。年とともにだんだん動けなくなってきていますが、まだアップダウンサーブとスネークロビングは効きますので、試合を楽しめています。

[ 2023/06/11 01:02:47 更新 ]

[0053] 近況報告 田中 純一 (2011年卒)
卓球あまりやってません

[ 2023/06/11 01:02:02 更新 ]

[0052] 近況報告 森本 佳月 (2022年卒)
大学院1年生です

[ 2023/06/11 01:01:23 更新 ]

[0051] 近況報告 野川 駿 (2015年卒)
卓球は神奈川の地元クラブで週1程度で続けつつ、遺伝子検査サービスの会社で働いてます!!

[ 2023/06/11 01:00:17 更新 ]

[0050] 近況方向 小泉 太郎 (2015年卒)
卓球部を引退してから早10年?!今では2児の父、部室で寝泊まりしていた自由気ままの日々が一昔も前の話になってしまいました。

あれからラケットは握っておらず、フルマラソンサブ3、100kmサブ10と、走る楽しみに目覚めました。まだまだ自己ベスト目指して頑張ります!

[ 2023/06/11 00:59:38 更新 ]

[0049] 近況報告 蟹江 優 (2015年卒)
今年1月に子供が産まれました。今は元住吉に住んでいます。

[ 2023/06/11 00:59:03 更新 ]

[0048] 近況報告 加藤 信夫 (1980年卒)
昨年度から年金生活となりました。今、卓球はやっていませんが、女子選手が活躍する卓球のテレビ番組の方は時々見ています。

[ 2023/06/11 00:57:52 更新 ]

[0047] 近況報告 荒山 慧 (2021年卒)
6年かかりましたが卒業して現在社会人1年目です。週2,3回練習しています!

[ 2023/06/11 00:57:11 更新 ]

[0046] 近況報告 濵田 悠司 (2018年卒)
元気に卓球してます。

[ 2023/06/11 00:56:27 更新 ]

[0045] 近況報告 松木 優太 (2023年卒)
大学院一年生で研究頑張ってます

[ 2023/06/11 00:55:26 更新 ]

[0044] 近況報告 篠原 俊朗 (1980年卒)
高校の同窓会と日程が重なっており、残念ながら不参加とします。
盛会を祈念します。

[ 2023/06/11 00:54:52 更新 ]

[0043] 近況報告 川田 理央 (2017年卒)
仕事が忙しく全然練習できていませんが、卓球大会も参加させて下さい。

[ 2023/06/11 00:54:01 更新 ]

[0042] 近況報告 湯川 和彦 (1971年卒)
数年後にやめることにしました
そうしたら色んなことを逆算してしまいます
我ながら単純ですね
これからもやりたいことを追いかけたいと思います

[ 2023/06/11 00:53:08 更新 ]

[0041] 近況報告 室岡 博文 (1979年卒)
最早、卓球はしていませんが、同期の仲間とゴルフを楽しんでいます。

[ 2023/06/11 00:52:25 更新 ]

[0040] 近況報告 樋山 邦夫 (1983年卒)
身体が動く限り卓球🏓続けて行きたいと思っています。

[ 2023/06/11 00:51:12 更新 ]

[0039] 近況報告 荒井 将 (2017年卒)
富山県暮らし5年目に入りました。卓球は、地元チームに混ぜてもらい、週1目標に継続しています。

[ 2023/06/11 00:50:38 更新 ]

[0038] 近況報告 前田 卓見 (2018年卒)
2018年卒の前田です。
OB会当日は所属しているクラブチームの新体練全国大会予選があるため欠席します。
仕事の方は新卒時より勤めている会社で順調に過ごせています。

また来年度のOB会に参加させて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。

[ 2023/06/11 00:49:17 更新 ]

[0037] 近況報告 山本 純一郎 (1971年卒)
昭和46年卒です。今年はついに後期高齢者の仲間入りです。できる限り健康寿命は伸ばしたいですね。OB会の盛会を祈っています。

[ 2023/06/11 00:47:51 更新 ]

[0036] 近況報告 神林 渉 (1978年卒)
週一で村越さんたちと卓球の練習をしています。今回は所用が多いため欠席させていただきます。

[ 2023/06/11 00:46:58 更新 ]

[0035] 近況報告 沖 英貴 (1985年卒)
銀行員時代の金・金・金の生き方を反省して、「困難を経験した高校生・大学生宛のサポート・人材育成」の財団法人で働いています。

[ 2023/06/11 00:45:58 更新 ]

[0034] 近況報告 金澤 祐孝 (1980年卒)
久しぶりのOB会を楽しみにしています。

[ 2023/06/11 00:45:14 更新 ]

[0033] 近況報告 林 満 (1977年卒)
コロナ禍もようやく収束してきたので、仲間との登山と妻・娘との旅行を楽しんでいます。

[ 2023/06/11 00:44:26 更新 ]

[0032] 近況報告 柳葉 光 (1994年卒)
週一回の練習を昨年9月から始めて、継続しています。1月にはラケットとラバーを新調しました。ラケットは30年ぶりの購入です。とても打ちやすい。楽しく卓球をしています。

[ 2023/06/11 00:42:45 更新 ]

[0031] 近況報告 水島 憲太郎 (1977年卒)
現在は完全リタイアの状態です。
リタイア後の仕事として、市役所関連を中心にチャレンジしましたが、全て残念賞でした。
過去の経歴等に課題があるのでしょうか。
今自分の持病である潰瘍性大腸炎の患者会の役員をしています。今年の8月に会長が亡くなり、現在会の運営の難しさを実感しています。
卓球は週に数回行っていますが、やはり攻撃マンは向かない(元々カットマン)のか、全く上達しません。
金澤さん、もしまだ杉田で卓球しているならば、教えてください。
皆様によろしくお伝えください

水島憲太郎(代理投稿:1980年卒金澤)

[ 2022/10/17 12:58:18 更新 ]

[0030] まだ卓球してます 佐々木守寿 (1978年卒)
お世話になった、2年上の先輩方のお名前を拝見し、学生時代を懐かしく思い出しました。特に、近藤さんと同じ下宿の三畳間の景色がよみがえりました(近藤さんに紹介していただいた。近藤さんは六畳間でした。←うらやましいわけではありません)

大学教員でしたが、退職して1年半になります。
いまでも、顧問であった大学卓球部の練習に、同じメニューで参加させてもらっています。いろいろと教えてもらいながら、シェーク裏裏で両ハンドドライブをかける夢を追いかけています。

下手なりに、長く卓球を続けてきて良かったと思っています。

[ 2022/10/11 22:10:45 更新 ]

[0029] 1976卒同期会開催の件 峯岸俊行 (1976年卒)
本日、崎山さんを特別ゲストに迎え、阿部・吉光・近藤・堀・峯岸の6人で集まりました。必然的にOB会の話になりましたが、ちょうど崎山さんとわれわれが10才違いなので、崎山さんに名誉会長になっていただき、われわれの代が±5年をカバーすれば、金澤さんを始めとする後輩に引き継いで行けるのでは
ないか?との結論に至りました。
ご意見がある方はメッセージを下さい。

[ 2022/09/24 20:46:52 更新 ]

[0028] 近況報告 大澤晴繁 (1973年卒)
年老いて今度は左目が複眼&白内障が悪化し、来月末に手術する予定。ボールが3つも見える状態ですが、9/19にあった近隣の小さな卓球大会に参加し、男子シングルスで優勝しました。本当に久しぶり。敬老の日でしたので若い人が忖度してくれたのだとは思いますが、粘り強く接戦をものにした感触は若き頃の熱き心を思い出させるものでした。久々の大きなトロフィーにペナントをつけるのはいいもんですね。少し若返りました。
現役の皆さんも頑張ってください。遠方から応援しています。

[ 2022/09/23 22:50:28 更新 ]

[0027] 近況報告 小野寺 康 (1990年卒)
今年の春に小野寺創太という名前の部員が入りました。彼は中学、高校と卓球しか取り柄なく、練習に励んできて、3月の合格発表当日に入部を連絡したほど、熱心に取り組んでいます。春のリーグ戦に出場しましたが、1勝4敗で大学卓球の洗礼を受けました。明日からは秋のリーグ戦です。私はチームの皆様とともに、良い結果が得られることを願っています。今後ともどうぞ見守っていただけると幸いです。よろしくお願いします。

[ 2022/09/23 15:18:30 更新 ]

[0026] 近況報告 浜田悠司 (2018年卒)
社会人3年目となりました。卓球は週4程度の練習と月3回ほどの試合に出ており、細々と続けております。

[ 2022/09/23 13:40:42 更新 ]

[0025] 男子秋季リーグ戦 金澤 祐孝 (1980年卒)
今週末の9/24、25は現役男子の秋季リーグ戦があります。ツイッターで結果は逐次確認できますので、応援しましょう!
https://twitter.com/TokyoTech_TTC?t=WUDapm4odA1elBlIr2qgzw&s=09

[ 2022/09/21 20:11:43 更新 ]

[0024] 近況報告 塩浦昭義 (89年卒)
現在,東工大で働いており,OB会運営委員と現役卓球部の顧問を務めています.
コロナ渦で練習不足が続き,体重がかなり増えていたのですが,ここ最近は練習機会も増えて,体重も順調に減少しています.

[ 2022/09/21 15:10:51 更新 ]

[0023] OB還暦会 金澤 祐孝 (1980年卒)
1980年卒の金澤です。10数年前から開催していたOB還暦会は、ここ2年はコロナ感染のため中止していましたが、今年は11月に開催を予定しています。60歳以上のOBの方には別途案内を差し上げますので、ご参加お願いします。

[ 2022/09/20 11:39:41 更新 ]

[0022] 近況報告 柳葉 光 (1994年卒)
OB会の事務局をやっています。
今年(2022年)のOB会は、運営委員会で議論の末、中止としました。

ここは、古臭い掲示板です(*1)が、皆さまの近況報告をいただけると、コミュニケーションが取れてよいと思います。

卓球の方は、コロナ禍でも、桜花会(OBチーム)で団体戦(東卓リーグ)に参加しています。練習はほとんどしていません。

(*1)そのうち、LINE公式アカウントとは、別に、「LINEグループ」を立ち上げて、相互コミュニケーションの場にしようかと、考え中です。そのうち、です。

[ 2022/09/23 11:52:12 更新 ]

[0021] 近況報告 青山 公士 (1990年卒)
現在はスクウェア・エニックスという会社でドラゴンクエストXというゲームのプロデューサーをしております。
昨年末に「ドラゴンクエストXを支える技術」という書籍を執筆しました。
卓球はまったくプレイできていないですが、日本が強くなってきているので嬉しい限りです。

[ 2019/06/08 22:58:11 更新 ]

[0020] 近況報告 水野健一 (1970年卒)
現役の皆さんの活躍されていることをリーグ戦の結果報告メールで聞けるのを
楽しみにしています。

[ 2019/06/07 22:54:40 更新 ]

[0019] 近況報告 湯川和彦 (1971年卒)
相変わらずです
卓球は卒業以来やっていません
月に一度、美味しい魚が食べたくて海釣りに出かけます
アジ イサキ等美味しい魚が中心ですが年に数度はマグロなんてのも狙います

仕事も相変わらずで可もなく不可もなし です

家庭的にも変化無し
母親は棺桶に両足つっこんだままなのに毎日笑顔です
男の子2人は揃って未就職
夢ばっかり追っかけて……困ったものです
夫婦共々何とかやっています

[ 2019/06/05 23:48:58 更新 ]

[0018] 近況報告 矢崎陽一 (1990年卒)
宮内庁御用達洋食器メーカー大倉陶園で製造部長をしています。今年会社は100周年を迎え、新たな気持ちで改善の日々を過ごしています🍀

[ 2019/06/04 23:15:55 更新 ]

[0017] 近況報告 熊谷圭介 (1982年卒)
 山行に備え鍛えようと今年のゴールデンウィーク中、少し走ったら、膝を痛める始末です。還暦まじかで、やはり年齢は正直。
 長野の山間から、秋のリーグ戦でのご健闘と昇格を祈念しています。

[ 2019/06/04 23:11:11 更新 ]

[0016] 近況報告 村澤 憲 (2005年卒)
昨年福島から福岡に転属となりました。
北九州は戸畑、旭硝子発祥の地の工場にて勤務しております。
旭硝子の工場ではないのですが。。。

[ 2019/06/04 21:35:40 更新 ]

[0015] 近況報告 小泉 太郎 (2015年卒)
卓球は久しくしていませんが、毎年マラソンの自己記録を更新し続けています。

[ 2019/06/02 19:02:36 更新 ]

[0014] 近況報告 水島憲太郎 (1977年卒)
定年後、㈱東急ホテルズの子会社㈱ホテルパートナーズに再就職して、9か月ほど経過します。現在の仕事はフル勤務のため、卓球は週に1~2回程度に制限されます。今後 週3~4日の勤務先を検討し、卓球できる日数を増やしたいものです。

[ 2019/06/02 18:53:18 更新 ]

[0013] 近況報告 榎本一之 (1975年卒)
大学の教員をしていましたが、昨年、定年退職しました。いまは学童保育の手伝いをしていて、もっと若い世代の相手をしています。卓球はしていませんが、せっせと走っています。先日、3度目の挑戦にして初めてフルマラソンを完走することができました。

[ 2019/06/02 18:48:44 更新 ]

[0012] 近況報告 小野寺 康 (1990年卒)
東京オリンピックの卓球観戦の抽選に申し込みました。みなさまは申し込まれたでしょうか?

[ 2019/06/01 20:33:11 更新 ]

[0011] 近況報告 山本純一郎 (1971年卒)
昨年古希を迎えましたが、まだフルタイムで仕事をしています。
卓球は現在はプレイはしませんが、テレビ放映は若い有望な選手が出てきていることもあり、時々見ています。

[ 2019/06/02 19:55:52 更新 ]

[0010] 近況報告 大澤 晴繁 (1973年卒)
昨年夏に滋賀から京都の外れに家をを建て引っ越しました。色々と事件があって、その後大人しくしていたのですが、今月5月から少し運動を再開しました。6月末までには心身を整えて、久々に現役の人達を相手に、卓球で心地よい汗をかきたいものだと思っています。
今後はなかなかでていけないと思いますので、できれば、昔の方々とも一戦を交える機会が
あればとも期待しています。

[ 2019/06/01 12:33:59 更新 ]

[0009] 近況報告 阿部 久人 (1990年卒)
昨年は体調不良で欠席しましたが、今年は参加致します。

[ 2019/06/01 12:34:22 更新 ]

[0008] 近況報告 石井 徹 (1987年卒)
長男(高2)は卓球部に入っていますが、今は熱意もなく、
私と卓球することもなくなりました。
また二男(中1)は小学校で始めていた陸上を続けるべく、
陸上部(短距離)に入りました。
ということで、私が卓球することもしばらくは(私自身が再開しない限りは)なさそうです。
大学時代、身長は公称162cm(実際には161.5cm)だったのですが、10年ほど前から縮みはじめ、この3月の健診でついに160cmを切ってしまいました…。
ここ数年ストレッチを毎日続けているので、柔軟性は多少出てきましたが、身長に関しては効果なかったようです。

[ 2019/06/01 12:28:56 更新 ]

[0007] 近況報告 井上 陽晴 (2016年卒)
1年遅れましたが、無事就職しました。

[ 2019/06/01 12:25:51 更新 ]

[0006] 近況報告 矢古宇 潤 (2016年卒)
八王子で社会人2年目をしております。

[ 2019/06/01 12:26:01 更新 ]

[0005] 近況報告 清水 泰 (1988年卒)
勤務先は変わりません
昨年社名が旭硝子からAGCに変わりました。

[ 2019/06/01 12:26:21 更新 ]

[0004] 近況報告 鈴木 進司 (2016年卒)
社会人2年目になりました。
卓球は月に1回ほど試合に出るなど、細々と続けております。

[ 2019/06/01 12:13:43 更新 ]

[0003] 近況報告 荒井 将 (2017年卒)
今年4月から富山県高岡市の工場に勤務しております。今年度のOB会は、勤務と重なってしまったために参加できませんでした。数年の間は高岡でお仕事させていただく見通しです。卓球はこちらでも限られた時間の中で続けています。

[ 2019/06/01 12:09:37 更新 ]

[0002] 2019年度 OB総会 事務局
2019/6/29(土) に OB総会を行います。

13:00~17:00 体育館にて卓球練習、歓談(*1)
★13:15~ 個人戦トーナメント
17:30~19:30 第一食堂にてOB総会及び懇親会

(*1)今回は、エンタメとして、
学生リーグ戦(編集なし全記録)など
を放映するブースを設ける予定です

[ 2019/06/01 12:01:18 更新 ]

投稿フォーム

↓↓必要事項を記載して記事を投稿してください↓↓
(*) 印は、必須項目です。

お名前(*)
タイトル(*)
メッセージ(*)
※メッセージ中の "http://" で始まる文字列は自動でリンク作成します。
学部卒業年 年卒
パスワード
※記事の削除・修正時にこのパスワードが必要です(任意長文字列)
 省略時は、誰でも削除・修正が可能な記事になります。
e-mail
※投稿記事の内容確認など、編集委員からの連絡用に使用する
 可能性があります。
 「会員だより」のページ内にe-mailを公開することはありません。